追加イベント


最終更新日:2017/09/19
バージョン:本編:2.9.0
EX:1.6.0

 
 ルビーの輝き
  • イベント発生条件
    • 魔導研究所クリア〜魔大陸クリア
  1. 魔導研究所をクリア後に、ナルシェにいるジュンに話しかける。魔大陸浮上後は、ナルシェの町の中にいる老人に話しかける。
  2. 「カーバンクル」との戦闘になるので倒す。
  3. 勝利後、魔石「カーバンクル」を入手する。


 
 力試し
  • イベント発生条件
    • 魔導研究所クリア〜魔大陸クリア
  1. 魔導研究所をクリア後に、ナルシェにいる長老に話しかける。魔大陸浮上後は、ナルシェの町の中にいる老人に話しかける。
  2. 「カトブレパス」との戦闘になるので倒す。
  3. 勝利後、魔石「カトブレパス」を入手する。


 
 盗まれた魔石
  • イベント発生条件
    • 魔導研究所クリア後
  1. 魔導研究所をクリア後に、ツェンの町にいる盗賊に話しかける。
  2. 2000ギルで買う、を選択すると、「セラフィム」との戦闘になるので倒す。
  3. 勝利後、魔石「セラフィム」を入手する。


 
 地の底に棲まう者
  • イベント発生条件
    • 崩壊前:封魔壁の洞窟クリアまで
    • 崩壊後:失われし道開通後
  1. 封魔壁への洞窟地下4階の、大階段の下の広場の地面を調べる。
  2. 「ギルガメ」との戦闘になるので倒す。
  3. 勝利後、大事な物の「ギルガメのこうら」を手に入れる。


 
 出会い
  • イベント発生条件
    • 特になし
  1. 魔列車の客席にある宝箱(原作ではジークフリードが登場する宝箱)を調べると、ギルガメッシュが登場する。
  2. 「ギルガメッシュ」との戦闘になるので倒す
  • 補足
    • イベントを終えることで新たに発生する特別なイベントは無いため、戦闘しなくても問題はない。
    • ゾゾで再開した際に、マッシュかカイエンがパーティにいると追加会話が発生する。


 
 再会
  • イベント発生条件
    • 特になし(強制イベント)
  1. ゾゾの南東になるビルの外観部分で、ギルガメッシュが登場する。
  2. 「ギルガメッシュ」との戦闘になるので倒す
  • 補足
    • 出会いイベントをクリアしている場合、マッシュかカイエンがパーティにいると追加会話が発生する。


 
 ビッグブリッヂ?の死闘
  • イベント発生条件
    • 特になし(強制イベント)
  1. 封魔壁への洞窟地下4階、大階段の手前の橋でギルガメッシュが登場する。
  2. 「ギルガメッシュ」「エンキドゥ」の戦闘になるので倒す
  • 補足
    • 最初は「ギルガメッシュ」とだけの戦闘で、一定HP削ることで「エンキドゥ」が参戦する。
    • HPを0まで減らすと、消滅しないが行動不能になり、ターゲット出来ない状態になる。2体のHPを0にすれば勝利となる。


 
 コレクションルーム
  • イベント発生条件
    • 特になし
  1. 初心者の家に追加された秘密の部屋の奥に、特定のアイテムが飾られる、コレクションルームが追加されている。
  2. 特定のイベントをクリア、大事な物入手などでコレクションルームに飾られるアイテムが増える。
  3. 中央の部屋には、EXパッチで特定の敵を倒す事で絵が飾られる。
コレクション一覧を表示 ※ネタバレ注意!


 
 アチーブメント
  • イベント発生条件
    • 特になし(崩壊前、後問わず)
  1. 初心者の家に追加された秘密の部屋の奥に、解除された実績を確認することが出来る部屋が追加されている。
  2. 2つの部屋の中央にある本を読むことで、解除のヒントが示される。
  3. 現在実装されている実績は20個です。
  4. 新規イベントコマンドを使い、未使用かどうか不明なメモリを使用しているため、不具合が出る可能性があります。重篤な不具合が出た場合は削除します。
  5. 解除は部屋へ入った際にされます。一度解除されれば、その後条件を満たさなくなっても解除されたままになります。「強くてニューゲーム」を行っても解除状況は引き継がれます。
    ※例:「キングオブコレクター」解除後に大事な物「デスゲイズのつめ」を失っても、実績は解除されたまま。
  6. アビリティの使用回数で解放されるものは、ゴゴの行動(「ものまね」を含む)でもカウントされます。
実績一覧を表示 ※ネタバレ注意!



 
 強くてニューゲーム
  • イベント発生条件
    • ファルコン号入手後
  1. 世界崩壊後、初心者の家のカウンターの人に話しかけ、強くてニューゲームを選択することで可能になる。
  2. 引き継がれるものは以下の通り。

  • 所持アイテム ※大事な物は除く
  • 魔法修得状態
  • 所持魔石
  • 「あおまほう」「あばれる」「おどり」修得状態
  • 「ひっさつわざ」「ひっさつけん」修得状態
  • プレイ時間
  • 歩数
  • アチーブメント関連のアビリティ使用回数


  •  
     伝説の怪物フンババ
    • イベント発生条件
      • 特になし(強制イベント)
    1. 世界崩壊後、フンババを倒すまで(=ティナが再加入するまで)、各地の道具屋の値段が品薄の為2倍になる。
    2. フンババを倒すことによって値段が正常化する。


     
     ナルシェ住民の帰還
    • イベント発生条件
      • 世界崩壊後、ナルシェにいるバナンから「ナルシェ住民について」の話を聞いている
    1. 崩壊後のナルシェにいるバナンと再会し、「ナルシェ住民について」の話を聞く。
    2. 世界各地にいるナルシェの住民、ガード、リターナー兵に話しかけ、ナルシェへと向かわせる。ナルシェへと戻らせた住民によって、店が開かれる。
    3. 全員を帰還させると、ナルシェ長老から魔石「ラグナロック」がもらえる。
    • 住民の場所
      • サマサの村・リターナー兵(+武器屋)
      • 竜の首コロシアム・リターナー兵(+住民)
      • コーリンゲンの村・ガード(+ガード、防具屋)
      • ツェンの街・住民(+住民)
      • 狂信者の塔・住民(+住民、宿屋)
      • ゾーンイーターの中・住民(+住民、道具屋)
      • サウスフィガロの街・長老(+住民、アクセサリ屋)
    • 備考
      • 使用可能になった施設のドアは、ロックがいなくても開けられるようになる。


     
     幻の武器を求めて
    1. ナルシェの住民を全て集め、長老から魔石「ラグナロック」をもらった後に、崩壊後のナルシェの武器屋の主人に話しかける。
    2. 「アダマンタイト」に関する情報を聞く。
    3. ゾーンイーターの中のある場所へいくとアダマンタイマイがいるので倒し、大事な物「アダマンタイト」を入手する。
    4. 大事な物「アダマンタイト」を失い、騎士剣「ラグナロク」を入手する。
    5. 「ラグナロク」入手後に主人に話しかけると、ラグナロクを超える剣の材料についての情報が聞けるようになる。
    6. 大事な物「ギルガメのこうら」、「オメガのそうこう」、「しんりゅうのキバ」を入手し主人に話しかけると、大事な物を失う代わりに「オメガウェポン」が手に入る。
    • 補足
      • ギルガメは地の底に棲まう者を参照。
      • 「オメガのそうこう」は、古代城への洞窟でシンボルエンカウントする「オメガ」を倒すと入手できる。
      • 「しんりゅうのキバ」は、失われし道の宝箱の中にいる「しんりゅう」を倒すと入手できる。


     
     巨人タイタン
    • イベント発生条件
      • 世界崩壊後
    1. 崩壊後のナルシェ炭鉱、最初にヴァリガルマンダが置かれていた部屋に魔石があるので調べる。
    2. 「タイタン」との戦闘になるので、倒すと撃破後、魔石「タイタン」を入手する。


     
     召喚士の末裔
    • イベント発生条件
      • 崩壊後のジュンから「召喚士について」の話を聞いている。
    1. 崩壊後のナルシェにいるジュンから「召喚士について」の話を聞く。
    2. サマサの村の長老に話しかける。
    3. 「ミストドラゴン」との戦闘になるので、倒す。
    4. 撃破後、魔石「ミストドラゴン」を入手する。


     
     戦神オーディン
    • イベント発生条件
      • 古代城のオーディンの像を調べる
    1. 古代城にあるオーディンの像を調べると、「オーディン」との戦闘になるので倒す。
    2. 撃破後、魔石「オーディン」を入手する。
    3. 魔石「オーディン」入手後、地下の王女の像を調べると騎士剣「ざんてつけん」を入手する。


     
     大海原を統べる王
    • イベント発生条件
      • 世界崩壊後、ナルシェにいるジュンから「リヴァイアサンについて」の話を聞いている
    1. 崩壊後のナルシェにいるジュンから、「リヴァイアサンについて」の話を聞く。
    2. 孤島の浜辺に魔石があるので、調べると「リヴァイアサン」との戦闘になるので倒す。
    3. 撃破後、魔石「リヴァイアサン」を入手する。


     
     とこしえに続く愛
    • イベント発生条件
      • 魔石「リヴァイアサン」を入手している
    1. 「リヴァイアサン」を撃破後、マランダの街にいる女性に話しかける。
    2. 「アスラ」との戦闘になるので倒す。
    3. 撃破後、魔石「アスラ」を入手する。


     
     八竜の主
    • イベント発生条件
      • 八竜を全て撃破する
    1. 八竜を全て倒すと、イベント発生。
    2. イベント後、セッツァーをパーティからはずした状態でファルコン内にいるセッツァーに話しかける。
    3. 「バハムート」との戦闘になるので倒す。
    4. 撃破後、魔石「バハムート」を入手する。
    • 八竜の居場所

      • ストームドラゴン : ゾゾ山
      • フリーズドラゴン : ナルシェ雪原
      • アースドラゴン  : オペラ劇場
      • レッドドラゴン  : フェニックスの洞窟
      • ホーリードラゴン : 狂信者の塔
      • ブルードラゴン  : 古代城
      • イエロードラゴン : 獣が原の洞窟
      • スカルドラゴン  : エボシ岩の洞窟


     
     笑み曲ぐ夢魔と
    • イベント発生条件
      • カイエンの夢をクリアしている
    1. カイエンの夢をクリア後、ドマ城の王の間へ行くと魔石が落ちている。
    2. 調べると「ディアボロス」との戦闘になるので倒す。
    3. 撃破後、魔石「ディアボロス」を入手する。


     
     封印されし伝説
    • イベント発生条件
      • 崩壊後、バナンから「伝説の武器について」の話を聞いている。
      • カイエン、ロックを再加入させている。
    1. 崩壊後のナルシェにいるバナンから「伝説の武器について」の話を聞く。
    2. 古代城の大広間の北西から、宝物庫へと行き封印されている武器を調べる。
    3. バナンに話しかけ、フィガロ城の学者についての話を聞く。
    4. フィガロ城の学者に話しかけ、各クリスタルについての情報を聞く。
    5. 大事な物「みずのクリスタル」「ひのクリスタル」「かぜのクリスタル」「つちのクリスタル」を入手すると、クリスタル1つにつき3つの武器を選択し入手することが出来る。
    • 補足
      • 各クリスタルはどの順番に攻略していっても構わない。
      • 4つのクリスタルについては、学者から話を聞いた後に飛空艇にいるガウ、カイエン、ロック、セッツァーに話しかけることでどこにあるかの情報を聞くことが出来る。

    • 水のクリスタル
    1. 獣が原の洞窟のセーブポイントの北の壁を調べると、海底洞窟へ行けるようになる。奥へはカエル状態で水の中を進む。
    2. 奥にあるクリスタルルームで「クラーケン」との戦闘になるので倒す。
    3. 撃破後、大事な物「みずのクリスタル」を入手する。
    • 火のクリスタル
    1. フェニックスの洞窟の最奥の宝箱で調べると、落とし穴からクリスタルルームへと行ける。
    2. クリスタルを調べると「マリリス」との戦闘になるので倒す。
    3. 撃破後、大事な物「ひのクリスタル」を入手する。
    • 風のクリスタル
    1. ゾゾ山の山頂にある光を調べると、下に降りることが出来る。
    2. 奥にあるクリスタルルームで「ティアマット」との戦闘になるので倒す。
    3. 撃破後、大事な物「かぜのクリスタル」を入手する。
    • 土のクリスタル
    1. ダリルの墓の墓碑の裏側を調べると、部屋の西側の壁から奥の部屋へ行くことが出来るようになる。
    2. 奥にあるクリスタルルームで「リッチ」との戦闘になるので倒す。
    3. 撃破後、大事な物「つちのクリスタル」を入手する。


     
     父と娘と
    • イベント発生条件
      • ストラゴスを再加入させる
      • シャドウを生存させる
      • シャドウを再加入させる
      • シャドウの夢を全て見る
      • パーティにストラゴスとシャドウを入れる
    1. 上記条件を満たして、崩壊後のサマサの村、ストラゴスの家へ入るとイベント発生。
    • 補足
      • 原作の没イベントを元に作成しました。
      • このイベントをクリアすると、「踊り子のゆううつ」で追加されるグラフィック変更で、シャドウの姿をクライドへと変更できるようになる。


     
     母の想い
    • イベント発生条件
      • 世界崩壊後
      • パーティにストラゴスとリルムを入れる
    1. 上記条件を満たして、崩壊後のサマサの村、ストラゴスの家の2階にある光るオブジェクトを調べる。
    2. イベント後、「かたみのゆびわ」を入手する。
    • 補足
      • 原作のリルムの悪夢(シャドウを助けなかった場合に発生)を改変しました。
      • ストラゴスの奥さんの名前は原作の没設定より。シャドウが去る時期やリルムの母が亡くなる時期など、原作から変えています。
      • ストラゴスの2階を調べることで入手できていた「かたみのゆびわ」は別のアイテムになっています。


     
     奥義継承
    • イベント発生条件
      • マッシュをパーティに入れる
    1. 崩壊後ダンカンの小屋へ行くとイベント発生。
    2. 「バルガス」との戦闘になるので、倒す。
    3. 撃破後、マッシュが「夢幻闘舞」を習得する。


     
     願いと想い
    • イベント発生条件
      • シドを生存させる
      • ロックを再加入させる
      • カイエンを再加入させる
    1. ファルコンを入手したあとに孤島へ行き、シドに話しかけると「デスゲイズ」を倒して欲しいと言われる。
    2. 飛空艇でランダムエンカウントする「デスゲイズ」を倒す。
    3. 撃破後に孤島へ行くと、シドの小屋が建て直されている。
    4. 家が建て直された後に、ロックとセリスをパーティに入れてシドに話しかけるとイベントが発生。
    5. イベント後に「ティンカーリップ」が手に入る。


     
     魔物の大好物
    • イベント発生条件
      • 原作イベント「ガウのおめかし」をクリア
      • ロックを再加入させる
    1. 条件を満たした状態で一軒家の親父に話しかけると、獣が原に魔物を呼び寄せるかどうかを聞かれる。
    2. お願いすると、獣が原に登録され得る全ての敵パーティが登録される。


     
     アウザーのコレクション
    • イベント発生条件
      • 大事な物「デスゲイズのつめ」を入手している
      • リルムを再加入させる
    1. 「デスゲイズ」を撃破すると、大事な物「デスゲイズのつめ」が手に入る。
    2. アウザーに話しかけると、「フローラのフリル」をもらえる。


     
     意外な特技
    • イベント発生条件
      • 大事な物「デスゲイズのつめ」を入手している
      • ウーマロをパーティに入れる
    1. 「デスゲイズ」を撃破すると、大事な物「デスゲイズのつめ」が手に入る。
    2. 「雪男の洞窟」へ行き、最深部の骨細工の置物を調べる。
    3. 「デスゲイズのつめ」を失い、「いかりのリング」を入手する。


     
     最後の飛竜
    • イベント発生条件
      • 「すべてをしるもの」を倒している
    1. 「すべてをしるもの」撃破後に、狂信者の塔の下にいる盗賊から飛竜についての話を聞く。
    2. 最上階に飛竜がいるので話しかけると「ラストウィルム」との戦闘になる。
    3. 「ラストウィルム」に「ほしにく」を与えると戦闘が終了し、「ひりゅうのつの」が手に入る。
    • 補足
      • 「ラストウィルム」戦は逃走可能です。逃走した場合、ヒントが表示されます。
      • 「ほしにく」はティナを再加入させた後のモブリズの村で売っています。


     
     モルルのプレゼント
    • イベント発生条件
      • モグを再加入させる
      • ウーマロを加入させる
      • モグ、ウーマロをパーティに入れる
    1. 崩壊後のモーグリの住処にいるモルルに話しかけると「モルルのおまもり」が手に入る。


     
     神官長は心配性
    1. マッシュをパーティに入れた状態で、フィガロ城の神官長に話すと、以降ドレスルームでマッシュの姿を変更することが出来るようになる。


     
     母のぬくもり
    • イベント発生条件
      • 特になし
    1. ティナをパーティに入れた状態で、崩壊後の幻獣の村のマディンの家にある箱を調べると、大事な物「シルクのドレス」が手に入る。
    2. 「シルクのドレス」入手後は、以降ドレスルームでティナの姿を変更することが出来るようになる。


     
     決闘!竜の首コロシアム
    • イベント発生条件
      • 「エクスカリバー」を入手している(所持していなくても発生)
    1. 封印されし伝説で、「エクスカリバー」の封印を解く。
    2. 竜の首コロシアムにいるギルガメッシュに話しかけ、戦いを受けるを選ぶと「ギルガメッシュ」との戦闘になる。
    3. 撃破後、「ライトブリンガー」を入手する。
    • 補足
      • 「エクスカリバー」は、売却したり投げてしまって所持していなくてもイベントは発生します。
      • イベントクリア時に「エクスカリバー」は失いません。


     
     オルトロスよ、永遠なれ
    • イベント発生条件
      • 特になし
    1. 崩壊後、竜の首コロシアムにいるオルトロスに話しかける。
    2. 「しょうがないな」を選ぶと、所持金を全て失う。
    3. 瓦礫の塔の「ガーディアン」と戦闘すると、戦闘中にイベントが発生する。


     
     封魔壁再び
    • イベント発生条件
      • 三闘神を撃破する
      • ティナを再加入させる
    1. 三闘神を全て撃破した後に、ナルシェのバナンに話しかける。
    2. 古代城への洞窟に、新たに道が出来ているので、そこから失われし道へと進む。
    3. 途中で「アレクサンダー」との強制戦闘があるので、倒す。
    4. 先へ進み、幻獣の村へと向かう。
    5. 幻獣の村の長老に話しかける。
    6. 一度話しかけた後に、ティナをパーティに入れて再度話しかけると「マディンのつの」が貰える。


     
     彷徨いし影
    • イベント発生条件
      • ファルコン入手後
    1. ナルシェのバナンから、「魔大陸について」の話を聞く。
    2. 獣が原の北の山地に蜃気楼の塔があるので、そこから魔大陸へと転移する。
    3. 最奥に「アルテマバスター」がいるので、倒す。
    4. 撃破すると、「アルテマウェポン」をドロップする。


     
     聖天使アルテマ
    • イベント発生条件
      • 崩壊後のジュンから「????について」の話を聞いている
    1. 崩壊後のジュンから、「????について」の話を聞く。
    2. アルブルグの街にいる学者から大事な物「こもんじょ」を手に入れる。
    3. ジュンに「こもんじょ」を見せると、シルフについての情報が聞ける。
    4. モーグリの住処にいるシルフに話しかける。
    5. ジュンに話しかけ、迷いの森にいるという魔導師の話を聞く。
    6. マランダの町の近くにある迷いの森を進み、マトーヤの洞窟の奥にいる「アストス」を倒す。
    7. 部屋の中にいるマトーヤに話しかけ、「すいしょうのめ」を入手する。
    8. モーグリの住処のたき火の前にいる妖精に話しかける。
    9. 戦神オーディン大海原を統べる王八竜の王をクリアし、再度妖精に話しかける。
    10. 大事な物「めがみのベル」を入手し、竜の首の北にある古代の民の迷宮へと入ることが出来るようになる。
    11. 古代の民の迷宮を抜けるとクリスタルタワーへと出る。1階の部屋からは禁断の地エウレカへと行くことが出来るが、攻略は強制ではない。エウレカには強力な装備がある。
    12. クリスタルタワー最上階にいる、「アルテマ」との戦闘に勝利する。
    13. 撃破後、魔石「アルテマ」を入手する。


     
     魂の祠
    • イベント発生条件
      • 「聖天使アルテマ」をクリア
    1. 聖天使アルテマをクリアすると、モブリズの村の北の小島から「魂の祠」へと行けるようになる。
    2. GBA版と同じように、モンスターとの連戦が可能。ただし登場する敵は倍近くに増えている他、内容も異なっている。
    3. 初回クリア時に限り、「ラ・セラフィカ」が報酬として手に入る。
    4. 一度クリアすると、それ以降は好きなグループを選んで戦えるようになる。
    • 補足
      • 連戦中に祠の外へ出ると、棄権とみなされ次回は最初からになります。


     
     開発室
    • イベント発生条件
      • 「聖天使アルテマ」をクリア
    1. 聖天使アルテマをクリア後、初心者の家に追加された秘密の部屋の中央の扉から開発室へと行くことが出来るようになる。
    2. 開発室の中のNPCの中には、特定のキャラクターがパーティにいると会話が変更される者もいます。
    3. 開発室のある部屋では、ミュージックプレイヤーで選択した曲がBGMになる部屋があります。
       特定のBGMにした状態で、部屋の中のNPCに話しかけることで、会話が変更されます。
    4. 北にあるモグハウス内のセーブポイントでセーブをすることで、FF6-T EXをプレイすることが出来ます。
      詳しくは「EX readme.html」をご覧ください。
    • 補足
      • 開発室の中のイベント類は、本編以上に作者のやりたい放題になっているので、FF6の思い出を壊されたくない方は入らない方がいいです。


     
     秘密のプレゼント
    • イベント発生条件
      • 古代の民の迷宮へ行くことが出来てから
    1. 禁断の地エウレカのどこかにある墓石を調べる。
    2. 「ドレスルーム」の全ての衣装を解放してもらえる。
    • 補足
      • 仲間を全員加入させていないと衣装は増えないので注意してください。
      • このイベントで衣装を解放しても、「強くてニューゲーム」をすると本来着替えられる衣装のみになります。
      • 「強くてニューゲーム」をしても衣装が失われたくない場合は、通常の衣装の条件を満たしてください。
      • 言葉のヒントはマトーヤの洞窟で聞くことが出来ます。

     
     物知りじいさん
    • イベント発生条件
      • 世界崩壊後
    1. ナルシェの北にある小屋に住む老人に話しかけることで、「アチーブメント」に関連するアビリティの使用回数を教えてもらえる。
    • 補足
      • 教えてもらえる回数は大体のものです。

     
     洞窟の魔物退治
    • イベント発生条件
      • 崩壊前限定
    1. サウスフィガロの酒場のマスターに話しかけ、「洞窟の魔物退治」をオファーする。
    2. サウスフィガロへの洞窟へと移動するので、一番北にいる固定敵を倒す。
    3. 固定敵を倒すと自動的にサウスフィガロの街へと戻り、報酬として「ポーション」を10個、「ハイポーション」を5個、「フェニックスのお」を1個手に入れる。


     
     コルツ山を守れ!
    • イベント発生条件
      • 崩壊前 会食後
    1. サウスフィガロの酒場のマスターに話しかけ、「コルツ山を守れ!」をオファーする。
    2. コルツ山へと移動するので、一番奥にいる固定敵を倒す。
    3. 固定敵を倒すと自動的にサウスフィガロの街へと戻り、報酬として「ブラッドランス」を手に入れる。


     
     何でも買い取ります!
    • イベント発生条件
      • 崩壊前限定
    1. ニケアの酒場のマスターに話しかけ、「何でも買い取ります!」をオファーする。
    2. 大事な物「ぴかぴかメット」を所持した状態で、ニケアの道具屋に話しかけると、「ぴかぴかメット」を25000ギルで売ることが出来る。
    • 補足
      • 「ぴかぴかメット」は崩壊前、蛇の道突入時に自動的に入手している。
      • 25000ギルで売ってしまうと、当たり前だが「ぴかぴかメット」を失う。
      • 売った場合は、崩壊後のジドールのオークションで購入することができる。
      • 売ってしまっても蛇の道は利用可能。


     
     救いの手を
    • イベント発生条件
      • 崩壊前限定
    1. コーリンゲンの酒場のマスターに話しかけ、「救いの手を」をオファーする。
    2. コーリンゲンの、家が壊されてしまった男性に話しかける。
    3. 10000ギルを譲ると、大事な物「オペラのチケット」を入手する。


     
     夢のオペラへ
    • イベント発生条件
      • 崩壊前限定
    1. コーリンゲンの酒場のマスターに話しかけ、「夢のオペラへ」をオファーする。
    2. 大事な物「オペラのチケット」を所持した状態で、コーリンゲンの女性に話しかける。
    3. 大事な物「オペラのチケット」を譲ると、「カチューシャ」を手に入れる。
    • 補足
      • 「オペラのチケット」は、救いの手をで入手出来る。
      • 譲った後、崩壊後のジドールのオークションで購入することができる。


     
     レクイエム
    • イベント発生条件
      • 崩壊前限定
    1. コーリンゲンの酒場のマスターに話しかけ、「レクイエム」をオファーする。
    2. コーリンゲンの西、小さな岬からダリルの墓へ入れるので入り、墓を調べる。
    3. コーリンゲンの酒場のマスターに報告すると、報酬として「ほのおのロッド」を入手する。
    • 補足
      • このイベントをクリアすると、崩壊前のダリルの墓のBGMが「思い出のオルゴール」になる。
      • ダリルの墓をセッツァーをPTに入れた状態で調べると、会話イベントが発生する。


     
     商品運び
    • イベント発生条件
      • 崩壊前限定
    1. アルブルグの酒場のマスターに話しかけ、「商品運び」をオファーする。
    2. ツェンの道具屋に届けると5000ギル、マランダの道具屋に届けると8000ギルをそれぞれもらえる。


     
     食材探し
    • イベント発生条件
      • 崩壊後限定
      • 繰り返しオファー可能
    1. アルブルグの酒場のマスターに話しかけ、「食材探し」をオファーする。
    2. 孤島の砂浜にいる、「ベクタサーディン」を捕まえる。
    3. アルブルグの酒場のマスターに「ベクタサーディン」を渡すと、報酬として「エクスポーション」がもらえる。


     
     求む!研究資料
    • イベント発生条件
      • 崩壊後限定
    1. アルブルグの酒場のマスターに話しかけ、「求む!研究資料」をオファーする。
    2. アルブルグの街にいる学者に話しかける。
    3. 大事な物「めがみのベル」を持ってくると、学者から報酬として「ラストエリクサー」を5つもらえる。
    • 補足
      • 「めがみのベル」は聖天使アルテマで入手出来る。
      • イベントをクリアしても、「めがみのベル」は失わない。


     
     洞窟の怪物退治
    • イベント発生条件
      • 崩壊後限定
      • 繰り返しオファー可能
    1. サウスフィガロの酒場のマスターに話しかけ、「洞窟の怪物退治」をオファーする。
    2. サウスフィガロへの洞窟へと移動するので、北から入れる別マップにいるにいる固定敵を倒す。
    3. 固定敵を倒すと自動的にサウスフィガロの街へと戻り、報酬として初回のみ「エーテルスーパー」を2つ、2回目以降は「エーテルターボ」を2個手に入れる。


     
     少女の願いは
    • イベント発生条件
      • 崩壊後 ファルコン入手後
    1. サウスフィガロの酒場のマスターに話しかけ、「少女の願いは」をオファーする。
    2. サウスフィガロの地下へ行き、地下2階にいる少女に話しかける。
    3. 奥の部屋の蓄音機を調べると自動的にサウスフィガロの町へと戻り、報酬として「リボン」を手に入れる。
    4. 「少女の願いは」をクリア後は、崩壊後サウスフィガロの酒場のBGMが「Roses and Wine」になる。


     
     勝利の美酒を
    • イベント発生条件
      • 崩壊後限定
    1. サウスフィガロの酒場のマスターに話しかけ、「勝利の美酒を」をオファーする。
    2. 孤島の砂浜にいる、「イエローグローブ」を捕まえる。
    3. 酒場の東の家の老人の「イエローグローブ」を渡すと、報酬として「エルメスのくつ」がもらえる。


     
     物資運搬
    • イベント発生条件
      • 崩壊後限定
    1. ニケアの酒場のマスターに話しかけ、「物資運搬」をオファーする。
    2. モブリズの村にいるディーンに話しかける。
    3. ニケアの酒場に戻り、マスターに報告すると報酬として「くろしょうぞく」がもらえる。


     
     踊り子のゆううつ
    • イベント発生条件
      • 崩壊後、ファルコン入手後
    1. ニケアの酒場のマスターに話しかけ、踊り子の問いで「はい」を選択する。
    2. ファルコン号に新たに部屋が出来ているので、中にいる踊り子に話しかけると特定のキャラクターの姿を変更できるようになる。
    3. アチーブメント」の「ベストオブモデル」を解除していた場合、「強くてニューゲーム」での周回プレイにおいて、初心者の家や各町の宿屋などで着替えることが出来るようになる。
       ※イベントなどで強制的にデフォルトの姿に戻ることがあります。



     
     明日を生きる力
    • イベント発生条件
      • 「物資運搬」クリア後かつ、ティナ再加入後
    1. ニケアの酒場のマスターに話しかけ、「明日を生きる力」をオファーする。
    2. 迷いの森の固定敵を倒すと、戦闘後に大事な物「シルキスのやさい」が手に入ることがあるので、入手する。
    3. 「シルキスのやさい」を手に入れ、モブリズのディーンに話しかけると、報酬として「くんしょう」がもらえる。


     
     安らかな眠りを
    • イベント発生条件
      • ファルコン入手後
    1. コーリンゲンの酒場のマスターに話しかけ、「安らかな眠りを」をオファーする。
    2. ダリルの墓の奥のダリルの墓碑を調べる。
    3. コーリンゲンの酒場のマスターに報告すると、報酬として「エリクサー」を5つを入手する。
    • 補足
      • このイベントをクリアすると、崩壊後のコーリンゲンの宿屋のBGMが「思い出のオルゴール(アレンジ)」になる。
      • また、イベントクリア後は踊り子のゆううつをクリアしていれば、セッツァーが着替えることが出来るようになる。


     
     ものまねの極意
    • イベント発生条件
      • 崩壊後全キャラクター加入後(シャドウ含む)
      • 「ナルシェ住民の帰還」クリア後
    1. 「ナルシェ住民の帰還」をクリアし、長老から魔石「ラグナロック」をもらうと、ナルシェの右下にある酒場に入れるようになる。
    2. 酒場のマスターに話しかけ、「ものまねの極意」をオファーする。
    3. 酒場にいる老人に、ゴゴをPTに入れて話しかけ、出題される問題を全て正答すると、「ものまねじてん」をもらえる。
    • 補足
      • イベントクリア後は踊り子のゆううつをクリアしていれば、ゴゴが着替えることが出来るようになる。

     
     ナイトパトロール
    • イベント発生条件
      • 「ナルシェ住民の帰還」クリア後
      • 繰り返しオファー可能
    1. 「ナルシェ住民の帰還」をクリアし、長老から魔石「ラグナロック」をもらうと、ナルシェの右下にある酒場に入れるようになる。
    2. 酒場のマスターに話しかけ、「ナイトパトロール」をオファーすると、イベント用のナルシェの街のマップへと移動する。
    3. 制限時間内に敵を倒しながら、雪原エリアの固定敵を倒すとクリアになり、初回は「スノーマフラー」が、2度目以降は「リンカネーション」が5つ手に入る。
    • 補足
      • 制限時間が過ぎると、失敗となりナルシェの街へと戻される。全滅にはならない。

     
     スーパードクターD
    • イベント発生条件
      • 崩壊後
    1. ゾゾの酒場のマスターに話しかけ、「スーパードクターD」をオファーする。
    2. ティナがいた部屋にダダルマーがいるので、ダダルマーから依頼を受ける。
    3. 指定された状態異常になった状態でダダルマーに話しかけるとクリア。
    4. 1つ目の依頼をクリアで「ばんのうやく」を10個、2つ目で「カチューシャ」、3つ目で「バレッタ」、4つ目で「リボン」をそれぞれもらえる。
    • 補足
      • 指定される状態異常は4種。
      • 状態異常になっているキャラクターを先頭にして話しかける必要がある。



    Final Fantasy VI T-Editionパッチ製作者 つっしー◆KEHt9L6ti47L